来週予定🛩
涼宮しおん |
---|
こんばんは🌃 涼宮です💙
冷たい雨が降ってますね☔ 今日明日と雨で、せっかく見頃の桜も 散ってしまいそうです🌸💦
桜の花は風に舞い散っていく姿も美しくて とても儚くて綺麗な花ですよね🌸✨
卒業やお別れ、新しい始まりと出会い💕 様々な人々の大切な思い出の中には 桜が咲き誇る景色も一緒に刻まれているのでしょうね😊
来週の予定です! 🍡3/6 17時30分~26時30分🍡 🍡3/8 17時30+~26時30分🍡
花より団子なんて言いますが 私はお花も団子も大好き💗
これから暖かくなって大好きな夏🌞!! もやって来ますが、暖かい季節は 自然が豊かで生き物達も活発になるので🐜🎶 自然大好きの私には嬉しい季節なのです😙💗
太陽の暖かい日差しも気持ちいいですしね☀ 旅行もしたいし、これから計画立てようかなー って感じです🚅✨
今年度もよろしくお願いします🌸🙌🥳
~おまけ~
今回は「永遠の0」をご紹介します! 2013年に公開された作品です!
出演者は岡田准一さん、井上真央さん、染谷将太さん、三浦春馬さん あ!新井浩文さんも出ていますよ! 前も言いましたが、役者さんとしては素晴らしい方です(´-∀-`)
名作中の名作なのでご存知の方の方が多いとは思うのですが一応軽くストーリー説明を📖 ↓ ↓ ↓ ↓ 【あらすじ】 司法試験に落ち仕事もせずぶらぶらと生活する佐伯健太郎(三浦春馬)は、ある日祖母の死をきっかけに本当の「祖父」の存在を知ることに。 その実の祖父とは第二次世界大戦時、お国のために命を落とすことが名誉とされた時代に生きて帰ることにこだわりを持ち続けたあるパイロットなのでした。
名前は宮部久蔵(岡田准一) 当時の宮部を知る者に話を聞いていくと、彼はどうやら逃げてばかりの臆病者だ!と、仲間からはあまり良いようには思われていなかったようです。 しかしそれには愛する妻(井上真央)と娘のために何が何でも生きて帰るという理由があり...。
そんな宮部は最終的には自ら「特攻」に志願し、帰らぬ人となりました。 祖父はなぜ愛する妻と娘を置いて?...。 当時の祖父の仲間に更に話を聞いていくうちに、健太郎は宮部という1人の男の生き様、覚悟、そして最期の彼の想いを知ることになるのです。
【感想】 「永遠の0」の存在自体は前から知っていたし戦争を題材にした作品はわりと興味はあったのですが、なかなか今まで手をつけてませんでした😅 夫婦愛的な物語なのかな?と勝手にイメージしていたのですが、男の生き様というか、かっこいいなぁと思える作品でした。 岡田准一さんと井上真央さんの演技が自然でとても良かったです✨
三浦春馬さん演じる健太郎が、どうしてじいちゃんは特攻に?となぜ自ら命を落とす選択をしたのかと訴えるシーンがあったのですが、それには考えさせられました💦 役者として命を重んじている彼が、現実では自ら命を絶ってしまった。 役者さんというのは「本当の自分」を見失ってしまうことがあるのでしょうか。
ずっと違う誰かを演じるというのは本当に大変で難しく、時には自分を追い込んでしまうのかなと😣 悩みというのは本人にしか分からなくて、逃げてしまいたいくらい辛かったのかなと💦 世間からどれだけ素晴らしい評価を得ても、自分を理解して頼れる存在というのが必要なのかもしれませんね。
主題歌がサザンオールスターズの「蛍」という曲なのですが、歌詞がまたこの作品に合っていて、涙を誘うんです😢 「永遠の0」まだ見たことない方はぜひ見てみてください🛩
元は小説で恐らく神風特攻隊をモデルにしたお話だと思うのですが、同じ日本でこんなことがあって当時の人々の生き様や想いというのはずっとずっとこの先語り継いでいかなければいけないなぁとつくづく思います🤔💭 日本だけに限らず世界でみても同じです。 そういう意味では映画や小説の作品を通して「戦争」を知ることも大切かなと私は思います😌
それではまた👋💕 |